主な登場人物

 この話に出てくる主な登場人物を紹介します。

おれ:    伊藤肇、この物語の語り手。
       初めて魚を釣ってから六十有余年。数々の武勇伝を今に伝える。

親父:    伊藤文三、肇の父。無類の釣り好きにして明治生まれの頑固な親父。
       戦前は名古屋にあったフォード尾張支店、住宅営団などに勤務。
       戦争の激化により故郷の愛知県北設楽郡東栄町に疎開する。

おふくろ:  伊藤 みな: 文三の妻。八人の子どもを育てた良妻にして賢母。
       博学であり日常生活を数多くの苦労と工夫で乗り切った。

勝:     文三の次男。性格はおとなしく、あまり釣り好きではなかった。

進:     文三の三男。けんかやいたずらなど数々の逸話を残す。
       現在は釣り船を所有し浜名湖方面から外洋まで釣りに出かける。

収:     文三の四男。幼少期の放浪癖を今に伝える。
       若い頃はウナギ釣りを得意とし、現在はハチ追いを趣味とする。

ユキ:    肇の妻。みなと同じ東栄町古戸(ふっと)の出身。
       無類の働き者。料理の名人。

憲:     肇の長男。若い頃は渓流のルアー釣り、てんから釣りに血道をあげる。
       今はアユ釣りの名人。鉄道会社勤務。

洋:     肇の二男。若い頃は渓流のフライフィッシングに血道をあげる。
       今はアユ釣りと海のルアー釣りの名人。腕のいい大工でもある。

お前:    伊藤剛、肇の三男。この物語の聞き手。
       渓流のてんから、フライ釣りを得意とするが、実力は兄達に遠く及ばず。

伊藤家の家系図

伊藤五十五郎
    |
    |----伊藤文三
    |     |
    京     |
          |-----、勝、進、収、敬、京子、滋、豊
中原 長四郎    |     |
    |     |     |
    |----み な    |
    |           |
   たき           |-----憲、洋、剛
                |
                |
         伊藤藤吉   |
          |----ユキエ
          きん


父の釣り口伝   目次へ

サイトマップ

ホームへ

お問い合わせ

↑ TOP