コラム
フリーマーケット
親父はよく、僕に、
「お前は大学まで出たのに何も知らんなぁ.....」
と呆れていた。
今日、某サイトから引っ張ってきた英検1~4級の英単語・熟語リストをコピーしてエクセルのシートに貼り付けた。それから一行置きに空白を入れ、最下段の単語・熟語から順に30行ずつ取り込んでブラウザーの英語辞書サイトに送って意味を調べさせるプログラムを組んだ。
そして手作業でクリップボードにコピーした意味と用例を、またエクセルに戻って選択しておいたセルに貼り付け、2行下へとアクティブセルを移動させる機能も付け加えた。最終的には英語の音声読み上げフリーウェアにてMP3ファイルを作り、通勤時に繰り返し聞く予定。
そこまでは良かった。
ところが、英検4級のリストの flea market の日本語訳が、「フリーマーケット」となっていた。
『!!!』
あれ! フリーって、flea だったの! free じゃ無いの?
flea market : countable noun
A flea market is an outdoor market which sells cheap used goods and sometimes also very old furniture.
それで分かった。蚤の市という言葉の由来が。昔から、何でノミなの? と不思議に思っていたのだ。(笑)
念のために、free market を調べると、経済用語の「自由市場」のことで、free-marketeer と言えば、自由市場主義者のことを指すらしい。また、日本フリーマーケット協会という団体も有り、ここではフリーを、自由の意味の Free と綴っている。
親父が草葉の陰で泣いているだろうなァ.....
2024/01/29